GU vs しまむら!話題の「バルーンキャミ」徹底比較|あなたに似合うのはどっち?

Amazon
春のトレンドとして注目されているバルーンキャミソールGUしまむらから、それぞれ個性あふれるデザインが登場していますよ。

どちらも裾にボリュームを持たせたバルーンシルエットが特徴で、シンプルなコーデに取り入れるだけで旬のスタイルが完成します。そこで今回は、GUとしまむらのバルーンアイテムを徹底比較!

2つのアイテムがどんなコーデに適しているのかをご紹介します。

GU バブルヘムキャミソール

GUのバルーンキャミソール2
出典:maria_r_t_y様ご提供

GUのバルーンキャミソール1
出典:maria_r_t_y様ご提供

GUのバルーンキャミソール3
出典:maria_r_t_y様ご提供

GUバブルヘムキャミソールは、ハリ感のある生地を使用し立体的なシルエットをキープしてくれます。後ろ部分にバックギャザーが施されているため、トップスの上から合わせやすいのが魅力の一つ。

肩紐で長さ調整が可能なので厚手のトップスでも安心です。また、短い丈のトップスの下に着用するとボリューム満点のバルーンシルエットが、スタイルアップ効果を発揮してくれますよ。

2WAYでファッションを楽しめるのがバブルヘムキャミソールの嬉しいポイントです。



■GU バブルヘムキャミソール 1,990円(税込)

しまむら バルーンミニキャミソール

しまむらのバルーンキャミソール1
出典:a8d4c4様ご提供

しまむらのバルーンキャミソール2
出典:a8d4c4様ご提供

しまむらのバルーンキャミソール3
出典:a8d4c4様ご提供

しまむらバルーンミニキャミソールは、丈感と裾のふんわり感が絶妙なバランスを保っています。丈がGUのキャミソールに比べると少し長めなので、トップスの下に着用すると気になるお尻や腰回りをしっかりカバーしてくれるのが最大の魅力。

軽やかなリブ素材が使用されており、伸縮性も◎。カジュアルからフェミニンまで幅広いコーデに大活躍しますよ。



■しまむら DバルーンミニキャミOP 1,089円(税込)

あなたにぴったりなのは?

GUのバブルヘムキャミソールは、トップスの上からビスチェとして着用するのにおすすめです。また、デニムはもちろん、ハイウエストのボトムスや、スカートと組み合わせることで、オシャレ上級者コーデが完成しますよ。

一方で、しまむらのバルーンミニキャミソールは、素材や丈感からトップス下のレイヤードに適しています。バルーンのボリュームはGUに比べ控えめとなっているので、初めてバルーンアイテムに挑戦する方にもおすすめ。

さらに、ウエスト部分がゴム仕様でしめ付け感が少なく、着心地も抜群です。


今回はGUとしまむらのバルーンキャミソールを比較しました。どちらもトレンドのバルーンシルエットを手軽に楽しめるアイテムです。春コーデにもぴったりなので、2つの特徴を参考にしながら選んでみて下さいね♡



※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。

※価格は編集部調べです。
タイトルとURLをコピーしました