ファミリーマートで、チョコ好きのためのキャンペーン「ファミマがチョコだらけ!」がスタートします。
2025年10月28日(火)から全国のファミマに、チョコのおいしさと食感にとことんこだわったスイーツやパン、焼き菓子、アイス、ドリンクがズラリ。
テーマは“ひとくちで3度しあわせ”。
ひと口の中に「とろ〜り」「なめらか」「パリッ」みたいな違うチョコの楽しさが仕込まれていて、ただ甘いだけじゃないところがポイントです。
2025年10月28日(火)から全国のファミマに、チョコのおいしさと食感にとことんこだわったスイーツやパン、焼き菓子、アイス、ドリンクがズラリ。
テーマは“ひとくちで3度しあわせ”。
ひと口の中に「とろ〜り」「なめらか」「パリッ」みたいな違うチョコの楽しさが仕込まれていて、ただ甘いだけじゃないところがポイントです。
濃厚ショコラドームケーキ


ガトーショコラ生地の上にチョコホイップ、その上からドーム状のチョコムースという重ね構造になったスイーツです。
スプーンを入れると中からとろっとしたチョコソースがあふれてきて、しっとり・なめらか・とろり…と食感が次々に変わるのが印象的でした。濃厚さ重視のチョコが好きな方におすすめです。
■価格:366円(税込395円)
スプーンを入れると中からとろっとしたチョコソースがあふれてきて、しっとり・なめらか・とろり…と食感が次々に変わるのが印象的でした。濃厚さ重視のチョコが好きな方におすすめです。
■価格:366円(税込395円)
クリスピーチョコサンド



ビスケットでチョコをサンドした、手に取りやすいサイズのおやつスイーツです。
ひと口かじると外側はパリッとしたチョココーティング。中はなめらかなチョコクリームと、ほんのりビターなチョコソースがとろっと広がります。甘いだけではなく、ほろ苦さがあるのでコーヒータイムにも合いそうでした。
■価格:276円(税込298円)
ひと口かじると外側はパリッとしたチョココーティング。中はなめらかなチョコクリームと、ほんのりビターなチョコソースがとろっと広がります。甘いだけではなく、ほろ苦さがあるのでコーヒータイムにも合いそうでした。
■価格:276円(税込298円)
濃厚ショコラロール


ビスケットでチョコをサンドした、手に取りやすいサイズのおやつスイーツです。
ひと口かじると外側はパリッとしたチョココーティング。中はなめらかなチョコクリームと、ほんのりビターなチョコソースがとろっと広がります。甘いだけではなく、ほろ苦さがあるのでコーヒータイムにも合いそうでした。
■価格:276円(税込298円)
ひと口かじると外側はパリッとしたチョココーティング。中はなめらかなチョコクリームと、ほんのりビターなチョコソースがとろっと広がります。甘いだけではなく、ほろ苦さがあるのでコーヒータイムにも合いそうでした。
■価格:276円(税込298円)
ショコラミルクレープ(生チョコレート使用)


チョコクレープ生地を何層にも重ね、生チョコ入りのチョコホイップクリームをサンドした“チョコづくし”のミルクレープです。
やわらかな層の途中にパリッとしたチョコも入っていて、とろけるくちどけとパリッと食感を同時に楽しめるのがずるいポイント。濃厚なのにミルキーで、思ったより重たすぎず食べやすかったです。
■価格:332円(税込358円)
やわらかな層の途中にパリッとしたチョコも入っていて、とろけるくちどけとパリッと食感を同時に楽しめるのがずるいポイント。濃厚なのにミルキーで、思ったより重たすぎず食べやすかったです。
■価格:332円(税込358円)
ミルフィーユトリプルショコラ(2本入)



サクサクのパイ生地に、ホワイトチョコとミルクチョコのクリームが重なり、さらに全体をチョコでコーティングしたミルフィーユスイーツです。
ほろ苦い・まろやか・甘いという違うタイプのチョコが順番にきて、1本でも満足感しっかり。2本入なのでシェアにも良いですが、正直1人で2本いきたくなるタイプでした。
■価格:323円(税込348円)
ほろ苦い・まろやか・甘いという違うタイプのチョコが順番にきて、1本でも満足感しっかり。2本入なのでシェアにも良いですが、正直1人で2本いきたくなるタイプでした。
■価格:323円(税込348円)
トリプルチョコクロワッサンドーナツ



ココアを混ぜ込んだクロワッサン風ドーナツに、チョコクリームとチョコホイップをサンドしたボリューム感のある一品です。
表面にはチョココーティング、さらにカリッとしたキャラメルクランチとアーモンドものっていて、とにかく「今日は甘いものが欲しい」という日にぴったりでした。しっかり甘い系が好きな方向けです。
■価格:184円(税込198円)
表面にはチョココーティング、さらにカリッとしたキャラメルクランチとアーモンドものっていて、とにかく「今日は甘いものが欲しい」という日にぴったりでした。しっかり甘い系が好きな方向けです。
■価格:184円(税込198円)
チョコマカロンクロワッサン


クロワッサンの上にチョコマカロン生地をしぼって一緒に焼き上げたスイーツパンです。
サクほろとした表面に、なめらかなチョコクリームが合わさり、さらに中にはチョコダイスのアクセント。パンというより、カフェのスイーツをそのままテイクアウトしたような満足感でした。
■価格:184円(税込198円)
サクほろとした表面に、なめらかなチョコクリームが合わさり、さらに中にはチョコダイスのアクセント。パンというより、カフェのスイーツをそのままテイクアウトしたような満足感でした。
■価格:184円(税込198円)
チョコクリームinトリプルチョコマドレーヌ


しっとりとしたチョコ生地を2層に重ね、その中にチョコクリームを入れたマドレーヌです。
トップにはキューブ状のチョコもトッピングされていて、サイズ感は小ぶりでもチョコの濃さはしっかり。常温で持ち歩ける“濃いチョコのおやつ”という感じでした。
■価格:213円(税込230円)
トップにはキューブ状のチョコもトッピングされていて、サイズ感は小ぶりでもチョコの濃さはしっかり。常温で持ち歩ける“濃いチョコのおやつ”という感じでした。
■価格:213円(税込230円)
ラズベリー香るトリプルチョコタルト


チョコタルト生地の上に、ラズベリーの風味をきかせたチョコ生地とキューブチョコを重ね、さらに甘酸っぱいラズベリーソースを合わせた一品です。
濃いチョコのあとにふっとベリーの酸味がきて、最後まで重たくならないのが良かったです。甘いだけでは物足りない、という人にもおすすめしたいタルトでした。
■価格:230円(税込248円)
濃いチョコのあとにふっとベリーの酸味がきて、最後まで重たくならないのが良かったです。甘いだけでは物足りない、という人にもおすすめしたいタルトでした。
■価格:230円(税込248円)
濃厚チョコアイスバー〜チョコソース入り〜
ビター寄りのチョコソースを閉じ込めた濃厚チョコアイスを、チョコクランチ入りのチョコでコーティングしたアイスバーです。
パリッとしたコーティング、ザクザクのクランチ、なめらかなアイス、と一気に楽しめます。
■価格:239円(税込258円)
パリッとしたコーティング、ザクザクのクランチ、なめらかなアイス、と一気に楽しめます。
■価格:239円(税込258円)
チョコレートドリンク
スイートチョコ、ホワイトチョコ、ルビーチョコをブレンドしたチョコレートドリンクです。
コクがしっかりあってまろやかなのに、香りはふわっと華やか。冷たいままでも満足感のある濃さです。
■価格:258円(税込278円)
今回の「ファミマがチョコだらけ!」は、とろける系・ふわふわ系・ザクザク系までそろっていて、チョコの楽しみ方を食べ比べできる内容でした。
とくに“スプーンですくう系”の濃厚ショコラドームケーキと、“ガッツリ甘い日”用のトリプルチョコクロワッサンドーナツは見逃せない存在です♡
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
※価格は編集部調べです。
コクがしっかりあってまろやかなのに、香りはふわっと華やか。冷たいままでも満足感のある濃さです。
■価格:258円(税込278円)
今回の「ファミマがチョコだらけ!」は、とろける系・ふわふわ系・ザクザク系までそろっていて、チョコの楽しみ方を食べ比べできる内容でした。
とくに“スプーンですくう系”の濃厚ショコラドームケーキと、“ガッツリ甘い日”用のトリプルチョコクロワッサンドーナツは見逃せない存在です♡
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
※価格は編集部調べです。

