【成城石井】レモネード、ゆずはちみつ…夏におすすめのひんやりドリンク10選

Amazon
暑い夏はすっきりとした“ひんやりドリンク”が飲みたい!そんな人は成城石井の足を運んでみて。定番とはひと味違う、ちょっとオシャレなドリンクが揃っていますよ。

今回はおすすめ10選とともに、成城石井バイヤーおすすめのアレンジ術をお届けします。

#1  炭酸で割って果実のさっぱりとした甘みを楽しむ「ビネガー」3種

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

まずは炭酸で割って楽しむ“ビネガー”3種からご紹介!

『エコヴィナル 有機アップルサイダービネガー』、『エコヴィナル 有機ペアサイダービネガー』、『エコヴィナル 有機ラズベリービネガー』は、調味料ながらも、炭酸で割ればドリンクとしておいしく楽しめるアイテム。使用している原料は全てスペイン産で、有機JAS認証。果実のさっぱりとした甘みをしっかりと感じられる夏にぴったりな味わいです。

「バランスの良い酸味と甘みが特長で、フルーツマリネにもお使いいただけます」(成城石井バイヤー)

『エコヴィナル有機アップルサイダービネガー』500ml、税込647円/『エコヴィナル 有機ペアサイダービネガー』500ml、税込647円/『エコヴィナル 有機ラズベリービネガー』500ml、税込755円です。

#2  成城石井 ピンクレモネードスパークリング カロリーゼロ

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 ピンクレモネードスパークリング カロリーゼロ』は、ピンクグレープフルーツ果汁とグァバピューレを使ってつくったカロリーゼロの微炭酸飲料。すっきり爽やかな味わいで暑い季節に飲みたい一品。

「フルーツのシロップ漬けでフルーツポンチを作るのがおすすめです!マンゴーやバナナ、パイナップルなどトロピカルなフルーツとともにお楽しみください」(成城石井バイヤー)

410ml、税込214円です。

#3  成城石井 シトラスレモネードスパークリング カロリーゼロ

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 シトラスレモネードスパークリング カロリーゼロ』は、シチリア産ブラッドオレンジ果汁とレモン果汁を使ってつくったすっきり爽やかなカロリーゼロの微炭酸飲料です。

こちらもフルーツのシロップ漬けでフルーツポンチを作るのがおすすめとこのと。「マンゴーやバナナ、パイナップルなどトロピカルなフルーツとともに、すっきり爽やかな味わいをどうぞ」(成城石井バイヤー)

410ml、税込214円です。

#4  成城石井 ゆずはちみつ

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 ゆずはちみつ』は、ゆずの旨味と心地よい香りが際立つ、甘酸っぱい味わい。大分県産ゆずのストレート果汁を使用したこちらのドリンクは、ゆずの香りが際立ちます。

「暑い日にはバニラアイスにかけたり、かき氷シロップとしてお召し上がりいただくのもオススメです」(成城石井バイヤー)

350ml、税込205円です。

#5  成城石井 ソルティレモネード

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 ソルティレモネード』は、シチリア産のレモン果汁と海塩を使用したキリっと爽やかな味わい。ほんのり感じる塩味がレモンの爽やかな甘みを引き立て、味のバランスが絶妙。夏に飲みたくなる定番ドリンクのレモネードも、成城石井の手にかかればワンランク上の味わいに。

「このまま凍らせてシャーベット状にしてお召し上がりいただくのもオススメです!」(成城石井バイヤー)

350ml、税込172円です。

#6 成城石井 凍頂烏龍茶

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『凍頂烏龍茶』とは、台湾の凍頂山付近で収穫された烏龍茶のこと。『成城石井 凍頂烏龍茶』は軽くスッキリとした味わいで、飲んだ後にも口に広がる甘い風味と、蘭の花のような香りが特長。繊細で透明感のある色合いも清涼感があって夏にぴったり。

「“完成度が高い”と飲料メーカーさんに驚かれたことも。ぜひお試しいただきたい、本格的な味わいです。食事に合わせて飲むのもおすすめ!スッキリした味わいなので特に春巻きなどの揚げ物とよく合います」(成城石井バイヤー)

500ml、税込172円です。

#7  成城石井 京都府産宇治茶使用緑茶

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 京都府産宇治茶使用緑茶』は宇治茶ならではの浅蒸しで仕立てた一品。浅蒸しの茶葉を抽出することで色合いが淡い金色味がかった黄緑色の透明度が高いお茶になるそう。

缶を開けた瞬間に広がる清々しい香りが鼻腔をくすぐり、ひと口飲むと、爽やかな苦みと程よい渋み、その後にまろやかな甘みを感じることができます。 この苦み・渋み・甘みの味わいのバランスを追求し、かつ急須で淹れたような香りが広がるように仕立てた、成城石井のこだわりが詰まった緑茶です。

「良く冷やしていただき、和スイーツとお楽しみいただくのがおすすめです。今の時期だと水ようかんやわらび餅と合わせるのがおすすめ!」(成城石井バイヤー)

390g、税込172円です。

#8 成城石井 京都府産雁ヶ音入り黒ほうじ茶 390g 172円

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 京都府産雁ヶ音入り黒ほうじ茶』は、缶飲料用に使用されることは比較的珍しい「雁ヶ音(かりがね)」と呼ばれる、茎の部分を配合した茶葉を選定しています。茶葉の一部に雁ヶ音をブレンドすることで、まろやかな甘みと香ばしい香りを生み出しているそう。

茶葉は直火焙煎。より一層香ばしさが引き立つよう、茶葉の状態を見ながら都度直火で焙じる時間を変えるこだわりよう。落ち着きのある渋みと同時にやわらかな甘みを堪能できます。

「こちらも良く冷やしていただき、和スイーツとお楽しみいただくのがおすすめです。水ようかんやわらび餅と合わせて夏のティータイムをお楽しみください」(成城石井バイヤー)

390g、税込172円です。

#9  成城石井 カリフォルニア産ザクロ100%ジュース

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

カルフォルニア産のザクロ果汁を100%使用した『成城石井 カリフォルニア産ザクロ100%ジュース』。1本にザクロ約10個分の果汁を使用し、ザクロ特有の酸味も渋みも余すことなく楽しめるよう、種ごと絞る製法を採用しているんだとか。

「飲みごたえはありながらも、後味はスッキリとしていて暑い時期にもピッタリな一品です」(成城石井バイヤー)

1,000ml、税込1,242円です。

#10 成城石井 アイスコーヒー無糖

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”
出典:beautyまとめ

『成城石井 アイスコーヒー無糖』は、アラビカ種100%使用の深煎りタイプ(フルシティロースト)の粗挽き豆を鈴鹿山系の湧水でネルドリップ抽出。時間をかけて濾過された水がコーヒー本来の甘味、酸味、風味を引き立てます。

こちらは成城石井オンラインショップ売上No.1(集計期間:2023年3月1日~2024年2月29日)に輝いた人気商品!

「素材の旨味が分かるあっさりした食べ物や和食の持つ上品な味覚におすすめの一品です。トーストやクロワッサンはもちろん、和風パスタや和スイーツと合わせるのもおすすめです!」(成城石井バイヤー)

1,000ml、税込431円です。

成城石井のこだわりが光る“ひんやりドリンク”で夏を楽しんで

どのドリンクも素材から製法まで、成城石井ならではのこだわりが光るものばかり。成城石井の“ひんやりドリンク”で、ちょっとオシャレでおいしい夏のティータイムを演出してみては。

■成城石井:https://www.seijoishii.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました