「日本香堂」というと「あ、あのお線香の?」と返ってくる日本で最も有名なお線香ブランドの会社。今年、450周年を迎える「日本香堂グループ」の新商品発表会とともに香道の「香りを聞く」体験が東京會舘にて行われました。ゲストにデザイナーやアーティストとしてご活躍の篠原ともえさんを迎えたとても華やかな会となりました。
知ってる?日本の伝統文化「香道」のためのお道具を拝見。蒔絵の美しさにしばし感動。

香道(こうどう)。聞き慣れない言葉かもしれませんが、香道とは、天然の香木を焚いて、その香りを「聞く」ことを言います。主にお茶席などで行われ、香りの違いを識別したり、香りの情景を鑑賞したりする、日本の伝統的な芸道です。香道では、香りを「嗅ぐ」のではなく「聞く」と表現し、精神的な静寂の中で香りを味わいます。
画像は香道のお道具。「黒地籬(くろじまがき)」の雪月花蒔絵。日本独自に発達した漆芸の代表的な技法「蒔絵(まきえ)」が施されています。 器の表面に細い筆を使って漆で絵を描き、その漆が固まらないタイミングで、上から金の粉を蒔きつけて模様をあらわします。 蒔いて絵にするという意味から蒔絵といいます。
画像は香道のお道具。「黒地籬(くろじまがき)」の雪月花蒔絵。日本独自に発達した漆芸の代表的な技法「蒔絵(まきえ)」が施されています。 器の表面に細い筆を使って漆で絵を描き、その漆が固まらないタイミングで、上から金の粉を蒔きつけて模様をあらわします。 蒔いて絵にするという意味から蒔絵といいます。

香道では天然物である香木も使用されます。芸術作品のような「銘(題)」をつけて、香木の姿と香りから、歌が詠まれ物語が生まれます。平安時代の貴族たちの優雅な愉しみを垣間見るようです。香木は億単位の値段をつけて売買されることもあるなど高価なものもあります。
「聞香」体験。目を瞑ってじっくり香りを味わいます。

「聞香」は香りを嗅ぎ分けることから始まり、感覚を呼び起こすことで終わります。香炉に小さな炭団を埋め、その上に銀葉という雲母板を置き、小片に切った香木をのせ、焚くことで絵も言われぬ時間へと昇華させてくれます。
日本香堂、グループ 450年を記念したお香「羅國 暁霞」を5月1日に発売

「450プロジェクト”聞く〜awake your spirit〜”」の一環として、日本香堂ホールディングス記念商品「羅國 暁霞(らこく あきがすみ)」を5月1日(木)より発売。
涼やかにはじまり、ゆっくりとやわらかな世界へ。やがて静かに香り立つ、洗練された気品ある香りが愉しめます。
製品紹介
羅國 暁霞
希望小売価格:20,900円(税込)
内容量:30g

羅國 暁霞
希望小売価格:20,900円(税込)
内容量:30g
拾い集めた石とアロマ。今までに味わったことのない香り

拾い集めた自然の石を、陶でかたどったポタリーストーンディフューザー。ディフューザーオイルを数滴落とせば、オイルが染み込み、ゆっくり香りを拡散します。木や土、雨、金などそれぞれのエレメントからイマジネーションを得たオイル。ひとたび、ストーンにオイルを垂らすと澄んだ感性が呼び起こされます。
製品紹介
ポタリーストーンディフューザー
5,830円(税込)
ディフューザーオイル
4,180円(税込)

ポタリーストーンディフューザー
5,830円(税込)
ディフューザーオイル
4,180円(税込)
葉や実などの自然素材を活かした温もりあふれるポプリ。心落ち着く香り

葉や実などの自然素材を活かした温もりあふれるポプリ。ヒノキやクスノキといった日本の伝統的な香木もブレンド。柑橘の爽やかさと、スパイスの甘く温かな香りが調和した、心落ち着く香りが楽しめます。
製品紹介
Pure Pot Pourri ピュアポプリ
内容量:80g 5,280円(税込)
いかがでしたか?普段の何気ないひとときを香りの力で上質な空間へと変えるお香やアロマをご紹介いたしました。
新商品発表会では、日本の伝統を重んじながら、令和ならではのスタイリッシュな香りをプラスした全く新しい印象の香りが取り揃えられていました。
日本の誇り高き文化に触れて幸せなひとときを味わえる1日。ぜひご興味のある方はサイトをご覧ください。
■日本香堂公式サイト
https://www.nipponkodo.co.jp/shop/

Pure Pot Pourri ピュアポプリ
内容量:80g 5,280円(税込)
いかがでしたか?普段の何気ないひとときを香りの力で上質な空間へと変えるお香やアロマをご紹介いたしました。
新商品発表会では、日本の伝統を重んじながら、令和ならではのスタイリッシュな香りをプラスした全く新しい印象の香りが取り揃えられていました。
日本の誇り高き文化に触れて幸せなひとときを味わえる1日。ぜひご興味のある方はサイトをご覧ください。
■日本香堂公式サイト
https://www.nipponkodo.co.jp/shop/